中国学/中国研究

145件の商品がございます。
『中国鉄道史』

『中国鉄道史』

販売価格: 20,000
中国の鉄道布設史を本格的に研究した貴重な一冊。その歴史を3つの期間に分けて概括し、各々の路線の布設に関する記録を、実証的に論じている。本文は、楊子江以北及び楊子江以南の2つの部分に大きく分けて論じられている。巻末の路線図は貴重で、以前の著者による書込みが重要である。
数量:
『中国美術歴史序説』

『中国美術歴史序説』

販売価格: 10,000
初版は1935年。中国美術に関する簡便な入門書。通史的に編集され、各王朝の美術史的特色とその推移がうかがえる。
数量:
『中国古美術品目録』

『中国古美術品目録』

販売価格: 10,000
中国の歴代美術品を、彫刻、陶器、象牙、玉器、絵画などの分野別に紹介し、目録風に纒めあげた小品。所蔵する美術館名を掲げ、読者の便宜を計っている。
数量:
『中国の美術装飾』

『中国の美術装飾』

販売価格: 10,000
黄河文明初期の彩色陶器から明代の装飾家具まで24葉のグラヴィア写真を中心とした、中国美術品に見られる装飾を研究した書物。
数量:
『東アジアの水墨画』

『東アジアの水墨画』

販売価格: 15,000
前項 のフランス語版。本叢書は刊行順こそ変わっているものの、フランスでも同時期に発行されたものと思われる。著者のグロッセについては前項参照、また、内容も全く同様である。
数量:
『ワニーク・コレクシオン写真目録』

『ワニーク・コレクシオン写真目録』

販売価格: 15,000
ワニーク氏の蒐集した中国美術工芸品は、漢時代の彫塑をはじめ明の象牙工芸にまで及ぶ。。氏はこれらのコレクションを展示するため、パリ・アンジャン通りに画廊を常設し、毎年カタログを発行していたが、本書は1913年のものである。
数量:
『東アジアの彫刻美術』

『東アジアの彫刻美術』

販売価格: 15,000
W・コーンの編纂した《東洋の芸術 Die Kunst des Ostens》の、本書は第11巻にあたる。著者は1879年生れのドイツの美術史家で、ベルリン国立銅版画陳列館近代室管理主任、国立美術図書館長を歴任した人物。来日経歴もある。本書は彼の代表作で、中国古代遺跡出土品から日本の仏教彫刻までを幅広く解説、美術史的に正確な位置づけをおこなっている。
数量:
『極東の美術』

『極東の美術』

販売価格: 15,000
四季の花鳥風月を描いた中国・日本の絵画15点を採録。
数量:
『中国―写真詩』

『中国―写真詩』

販売価格: 15,000
K=Y・フン『中国―写真詩』
数量:
『眼で見る中国建築様式』

『眼で見る中国建築様式』

販売価格: 600,000
385種類にのぼるの写真、図面、スケッチ画を用いて、中国の建築様式について叙述。所有者による書き込みがあり、貴重。中国の著名な王宮、橋、城。庭園、門、塔などはほとんど網羅されているのが大きな特色。
数量:
『中国玉器源流考』

『中国玉器源流考』

販売価格: 20,000
中国美術を象徴する玉器美術を扱った本格的研究書。歴史的名品を網羅し、玉による装飾美術の本質を追及している。中国美術全般に関する参考文献も数多く、コレクターの鑑賞用のみならず広く美術史家に薦めたい一冊である。
数量:
『中国美術工芸史』

『中国美術工芸史』

販売価格: 20,000
英国のB・T・バツフォード社から発行された Chinese Art の独訳。中国の歴史的美術工芸品をカラー図版を多く用いて紹介。巻末には銘、元号、王朝などの備考が付されており利用者の便をはかった。
数量:
『中国の彫塑』

『中国の彫塑』

販売価格: 20,000
漢、魏、唐の各時代の塑像、レリーフ等を論じた中国の歴史美術書。中国を代表する鉄製、青銅製の彫塑から、石像、仏教彫刻までを豊富な写真資料で紹介している。
数量:
『中国絵画芸術史序章』

『中国絵画芸術史序章』

販売価格: 20,000
著者ジャイルズの中国に対する広範な知識は絵画芸術の分野にも及んでおり、本書も新たなコレクションを収録して版を重ねている。中国絵画の歴史を7つ(漢王朝期/三国時代・六国時代/唐王朝期/五代時代/宋王朝期/元王朝期/明王朝期)に区分しているのが特長である。巻末に英文と漢字表記を対応させた人名索引が附されている。
数量:
『中国古代美術』

『中国古代美術』

販売価格: 10,000
表紙不全。
数量: