法学関連書籍

11件の商品がございます。
『中国位階役職制度雑攷』

『中国位階役職制度雑攷』

販売価格: 30,000
著者は南京在住の中国人カトリック神父で、本書のほかにも中国社会に関する独自な研究が多い(本目録索引参照)。中国の歴史的各王朝の位階制度や、役人の役職構成・管轄部門についての専門的研究書で、各役職の成立や変化について論じている。
数量:
『大理院判例要旨?覧』

『大理院判例要旨?覧』

販売価格: 15,000
中華民国大理院において審理された民法、商法の判例1078例の要旨を収録。中国法の研究上貴重な資料である。
数量:
『古代中国法の根本概念』

『古代中国法の根本概念』

販売価格: 40,000
中華民国国民党政府の書記官だった人物が著した、中国古典に見られる法の概念の研究書。
数量:
『中国の民法』

『中国の民法』

販売価格: 70,000
ハルビン法科大学教授による中国民法の総合的研究。第一巻では、中国民族の慣習・歴史・法律観念などを俯瞰したうえでの、家族法、相続法の研究。第二巻では土地所有に関する法律を研究している。著者には他に『モンゴル諸族の慣習法 Common Law of the Mongol Tribes (Mongols, Buriats and Kalmuks), 3 parts, 1923-1924』及び本書...
数量:
『安置制度私議及中法流刑攷』

『安置制度私議及中法流刑攷』

販売価格: 25,000
永らく流刑の一形態として残っていた《安置制度》を対象とした歴史研究書。その起源と履行機関、また、時代時代の権力者による制度利用の実態を描き出した労作である。また、本書のもう一つの狙いは、中国の刑罰に対する考え方とフランスのそれとの対比を行なうことにあり、刑罰を通しての比較文化研究書とも言える。(安置とは、徒刑の罪人に工作をさせる刑罰のことで、『六部成語』刑部、安置の項に注解として、「安放流...
数量:
『中国関税制度の歴史的批判的試論』

『中国関税制度の歴史的批判的試論』

販売価格: 15,000
著者はリヨン大学にて博士号を取得した中国人研究者で、本書発行当時はリヨン仏華学院に籍を置いていた。
数量:
『法律書の書誌学及びそれらの活用法』

『法律書の書誌学及びそれらの活用法』

販売価格: 15,000
立法、司法など、法律に関するあらゆる書籍を読むための基本資料である。
数量:
『犯罪学文献目録』

『犯罪学文献目録』

販売価格: 25,000
犯罪の歴史、性質、原因、予防、捜査、審理、抑止、処罰、更生などに関連する1900種類の文献(定期刊行物を含めて)を、200項目に分け、整理・集大成してある。ヨーロッパ各国、英連邦諸国、米国の書籍が大部分を占める。巻末には、項目索引、著者名索引が付されているので、検索が容易である。
数量:
『犯罪と刑罰』(英語版第3版)

『犯罪と刑罰』(英語版第3版)

販売価格: 60,000
イタリアが生んだ18世紀最大の法学者ベッカリア(1738-1794)の代表著作。彼はロンバルディの民法刑法改正委員会委員を務めたが、ミラノ大学では法学・経済学をも教授し、A・スミスやマルサスの経済理論を先取りする講演を行なったことでも有名である。本書は、残虐な拷問や死刑の非を主張し、教育による犯罪の防止を訴えた名著の英語版で、ベッカリアの理論に関するヴォルテール(1694-1778)の貴重な...
数量:
『大英博物館が所蔵する憲章の解題目録』

『大英博物館が所蔵する憲章の解題目録』

販売価格: 70,000
ウィリアムI世の治世の1070年から、リチャードI世の治世の1198年までに公布された英国の憲章、77種類の解題目録。I巻であるが、これのみしか出版されていない。50 図版で、解題は詳細。
数量:
『国際軍事法廷に先立つ主要戦犯予審記録』全42巻揃

『国際軍事法廷に先立つ主要戦犯予審記録』全42巻揃

販売価格: 840,000
先の大戦において、戦勝連合国の4大国(ソ連・アメリカ・グレートブリテン及び北アイルランド・フランス)が、ナチス・ドイツの主要戦犯21人に対して行なった公式審理記録。世界史上の重要事件であるばかりでなく、戦後世界の諸矛盾の発端を知るうえでも重要であり、国際法の観点からも様々な矛盾問題を提起しているこの裁判は、原資料にあたってこそ論ずべき点が明確となろう。 戦後ドイツの処理問題は、米英ソ3国...
数量: